【要旨】本稿の目的は、日本語における色彩語「白」について、日本人の生活の中でどのような象徴的な意味を持っているのかを、「白」の色に関わるそれぞれの学者たちの観点をふまえて、比較し、分析してみた。分析したみたら、色の嗜好と時代的、社会的背景や人間の心理との関係を論ずることは容易なことではなかったということが分かった。色の嗜好の問題に限らず、日常生活においても仕事においても、直接且つ間接的に影響を与える色の心理については、論ずるべきことがたくさんあるはずだ。
各章の配列はきわめて恣意的なものであるが、大きく分けて、五つの話題からなることにした。
第一章では、色彩語についての先行研究を考察した上で、問題点の提出や研究目的や考察範囲と研究方法を明確にする。
第二章では、色の象徴的な意味は社会生活に対して重要な意義を持つことについて分析してみる。
第三章では、色彩と言語に対する複雑な関係を説明する。そして、その色彩語「白」の非言語の交流について分析してみる。
第四章では、異なる民族、国家、風俗習慣、宗教の信仰のなどによる影響のため、色の象徴的な意味は相違性が存在して、色の象徴意味を深く研究することは、社会生活に対して重要な意義があることを論ずる。
第五章では、生活の中で、色彩語「白」は様々な象徴意味がある。異なった象徴意味は異なった使用方法を含んでいる。
日本の色彩と色彩に含まれた独特の文化意識を研究し、それによって日本をより深く理解しようと思う。
【キーワード】色彩語「白」;コミュニケーション;象徴意味;色彩感情;影響要素
【摘要】本稿的目的是,对日语中的色彩词白色在生活中象征着怎样的意义的疑问通过对一些学者对此的研究观点进行研究、比较、和分析。通过分析,我们明白了对色彩的喜好和时代社会背景,人们的心理之间的关系进行分析是件不容易的事。不仅是关于对色彩的喜好问题,在日常生活中也好,工作也好都给予直接间接影响的关于色彩的心理应该有很多可以说的事。
各章的排列很随意的。虽然由五大话题组成,但从任意一章开始读都是可以的。
第一章,在考察关于色彩的前人研究的基础上,明确提出问题点和研究目的,考查范围,还有研究方式。
第二章,分析研究颜色彩的象征意义对社会生活的所具有的重要意义。
第三章,说明色彩和语言之间复杂的关系,然后试着分析关于那个色彩词“白”的非语言交流。
第四章,因为不同的民族、国家、风俗习惯、还有宗教信仰等原因的影响,色彩的象征意义存在差异性,对色彩的象征意义进行深入的研究对社会生活具有重要的意义。
第五章,在生活中色彩词“白”具有各种各样的象征意义。不同的象征意义在生活中有不同的运用方式。
本稿认为对日本的色彩和色彩所包含的独特的文化意义的研究,从而可以更深入的了解日本。
【关键词】白色;交流;象征意义;色彩感情;影响因素