要旨: 本研究は主に日本のお正月文化の一つの初もうでについて説明した。日本人は陽暦のお正月を過ごす。一月の一日から三日まで日本人は神社に行って新しい一年の平安と幸せを祈る。この文化を初もうでという。本研究は初もうでを三つの部分に分けて説明した。第一部分は初もうでの由来、時間、意味等について、第二部分からは初もうでに行う活動と参拝の仕方について説明した。日本人は特に初もうでの仕方を重んじる。参拝の仕方を普通の仕方と正式な仕方に分ける。正式な仕方のほうが手順が多いため難しい。第三部分は参拝にかかわる風俗について解説した。例えば手水舎、鈴、絵馬である。
キーワード:新年; 参拝; 祈る; 仕方
目次
摘要
要旨
1.初もうでとは-1
1.1初もうでの由来-1
1.2初もうでの時期-2
1.3初もうでの意味-2
1.4恵方参りとは-3
1.5初もうでに有名な神社やお寺-5
2.参拝の仕方-8
2.1普段の参拝の仕方-8
2.2正式な参拝の仕方-9
3.初もうでの風俗-12
3.1お水舎-12
3.2鈴-12
3.3絵馬-12
3.4口に出すと良い言葉-13
終わりに-14
参考文献-15
謝 辞-16