要旨
文化輸出大国として、日本のファッションは国内で人気を集めるだけでなく、世界でもすごく影響を与えて、影響力の大きい文化現象になる。今の若者は日本の文化記号の使用を通して、自分自身を表現する。「腐女子」、「御宅族」、「萌え」などの流行語は日常会話の重要な部分にとどまらず、生活方式さえになる。「癒し系」はその流行語の一つだ。
今、日本の流行語の中で、「癒し系」は日本ですごく流行している。日本から世界まで、「癒し系文化」の波を巻き起こしている。癒し系は独特な文化の魅力で国内の人気を集め、日本民族の独特な気質と価値観を反映して、日本社会の発展に影響を与える。日本で、癒し系文化は音楽、アニメ、文学、映画等が含まれて、全方面の産業システムを形成して、多くの日本国民の日常生活と潜在意識中でポジティブな役割がある。筆者はアニメ中における癒し系文化の発展及びアニメ中で癒し系文化が発展する原因、人々へ与えた影響と体現を分析することを通じ、癒し系文化は人々の日常生活と密接に関わり、社会発展に必要とされている存在であるという結論に至る。そして、日本アニメが世界を魅了できる主な原因はそれが持っている癒し系文化という仮説を検証していきたいと考える。
本論文では、まず癒し系の概念と癒し系アニメの定義を説明する。次に、アニメの癒し系文化の発展の原因を分析し、または、アニメにおける癒し系文化の現状を簡単に説明する。それから癒し系アニメの代表『蛍火の杜へ』を通して、人物の設定、セリフ、細部描写、画面、音楽から具体的に癒し系文化を分析する。最後、日本アニメについて癒し系文化の発展および影響を簡単に説明する。
キーワード:アニメ 癒し系文化 蛍火の杜へ
目次
中文摘要
要旨
1.はじめに-1
1.1問題提出-1
1.2先行研究-1
1.3研究意義-2
2.癒し系アニメについて-3
2.1癒し系文化の由来-3
2.2癒し系アニメの定義-3
3.日本のアニメにおける癒し系文化-4
3.1癒し系文化発展の原因-4
3.1.1文化的な要因-4
3.1.2歴史的な原因と社会経済的な原因-5
3.2日本のアニメにおける癒し系文化の現状-5
4.『蛍火の杜へ』から見た癒し系文化-6
4.1人物の設定から見た癒し系文化-6
4.2セリフから見た癒し系文化-7
4.3細部描写から見た癒し系文化-9
4.4画面から見た癒し系文化-9
4.5音楽から見た癒し系文化-9
5.日本のアニメにおける癒し系文化の影響-12
5.1アニメにおける癒し系文化の影響-12
5.2中国においての影響-12
6.おわりに-13
参考文献-14