要旨
狐という動物は、中国でも日本でも、他の動物と違う存在意義を持っている。本論文は日本の狐文化への研究である。中国で衰えてきた狐仙信仰に対して、中国の影響を受けた狐信仰こと稲荷信仰は日本人の精神生活のみならず経済や社会の深層にまで根差して、今なお脈々として生きつづけている。本文の研究目的は歴史の発展にともなって、日本の狐のイメージの文化発展史を見出すように検討する。
本文は三つの部分に分ける。一番目の部分は過去の狐について書きたい。二番目の部分は日本の狐文化の特徴である。三番目の部分は狐文化が日本への影響である。
キーワード:狐文化;稲荷信仰;中日狐文化比較
目次
謝辞
要旨
摘要
1 はじめに -1
2 過去の狐・狐と神 -2
2.1 狐の生態と「狐」文化の背景 -2
2.2 狐に関する昔話、民話と伝承 -3
2.3 陰陽五行思想と狐 -6
2.4 稲荷信仰 -7
3 「狐」文化の特徴 -10
4 「狐」文化が日本への影響 -11
5 終わりに -12
参考文献 -13