日文要旨:和製英語は日本語史上特別な存在である。第二次世界大戦後、英語を主とした外来語は大量に日本に輸入して、新しい言語形式が現れているようになった。それは日本人が英語の単語を基礎として作った「和製英語」である。和製英語は単にカタカナで書かれた英語でなく、形式的に本来の英語とは違っているのだけでなく、内容については「風馬牛」とも言えるものも含めている。 この現象は、世界の他の地域を見渡しても、日本をおいて、類似した和製英語を持つ第二の国はもはや存在しない。そこで、本稿では意味と形態から見た和製英語の特徴について検討してみたい。
本論文は大きく五部分に分かれている。第一章では和製英語の定義について紹介する。第二章では和製英語の生まれた要因を分析する。第三章では形態から見た和製英語の特徴を考察する。第四章では意味から見た和製英語の特徴を考察する。最後に和製英語の問題点と未来における発展を検討してみたい。
本論文は和製英語の形態と意味の特徴を探求した。まず、形態から見ると、和製英語は①カタカナ和製英語②短縮略語③頭文字語④合成語という4種を持つ。意味から見ると、①英語からの和製英語②日英で異なる意味の和製英語③日本での独創的な和製英語という3種を持つ。和製英語は日本語の中の重要な言語現象で、これから系統的に研究する必要があると思う。
キーワード:和製英語、特徴、形態、意味
中文摘要:和制英语是日本语史上一个特别的存在。第二次世界大战过后,以英语为主的外来语大量输入日本。出现了一种新的语言,即日本人在英语单词的基础上所创造的和制英语。和制英语不是单纯用片假名书写的英语,不仅是形式上与原来的英语大相径庭,在内容上有些单词也可以说是风马牛不相及了。这个现象,放眼世界各地,除了日本,没有第二个国家有类似和制英语的存在了。关于这一点,本稿将在意义与形态上研究和制英语的特征。
本论文将分为五个部分进行论述。第一章介绍和制英语的定义,第二章分析和制英语的产生原因,第三章从形态方面考察和制英语的特征,第四章从意义方面研讨和制英语的特征,最后讨论和制英语的问题点及未来发展。
本文从形态和意义上探究了和制英语的特征。首先,从形态上看,和制英语有①片假名英语②省略语③首字母语④合成语四种。从意义上看可以分为,①英语本源和制英语②日英意义不同的和制英语③日本独创的和制英语三种不同的分类。和制英语是日语中重要的一部分,有系统研究的必要性。
关键词:和制英语、特征、形态、意义
目次
要旨
中文摘要
はじめに-1
第一章-和製英語について-1
1.1和製英語の定義-2
1.2外来語、和製洋語と和製英語-2
第二章 和製英語が生まれた原因-3
2.1歴史的な原因-3
2.2日本人の国民性および漢字制限制度-3
第三章 形態から見た和製英語の特徴-4
3.1カタカナ和製英語-4
3.2短縮略語-5
3.3頭文字語-5
3.4合成語-6
第四章 意味から見た和製英語の特徴-6
4.1英語からの和製英語-6
4.2日英で異なる意味の和製英語-7
4.3日本での独創的な和製英語-7
第五章 和製英語の問題点および未来における発展-8
5.1和製英語の問題点-8
5.2未来における発展-9
終わりに-9
参考文献-11
謝辞-12